トピックス

【イベント】ソーシャル・インパクト・ボンドフォーラム2015開催のご案内

FDCニュース

福岡地域戦略推進協議会(以下FDC)は、福岡都市圏において地方自治体が担う社会政策の実効性向上と公的投資の削減および地域における新たな投資市場とイノベーションの創出に向けた具体的な事例の展開を目的とした、新しい官民連携の社会的投資モデル、ソーシャル・インパクト・ボンド制度についてのプロジェクトを立ち上げ、検討を進めてまいりました。
 ※ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)…投資家からの出資を元に民間企業が社会的事業を実施し、社会的効果にもとづいて行政費用の削減額より投資家に利息をつけて支払う仕組み。

今回は、新たな社会イノベーションの手法としてのSIB制度を紹介し、企業・NPOの立場からの可能性についてディスカッションし、FDC会員や福岡市民の皆様のご理解を得ながらプロジェクトの推進をしたいと考えております。どうぞ奮ってご参加くださいませ。

日時 :2015年6月26日(金)19:00-21:00
場所 :BIZCOLI交流ラウンジ(中央区渡辺通2丁目1番82号電気ビル共創館3F)
主催 :福岡地域戦略推進協議会
後援 :公益財団法人九州経済調査協会
参加費: 無料
人数 :50名(人数に限りがございますので、先着順とさせていただきます。)

内容: 18:30-19:00

開場

19:00-19:15

挨拶

FDC事務局長 石丸修平

19:15-19:45

基調講演

慶應義塾大学 大学院 政策・メディア研究科特任助教 伊藤健

19:45-20:00

質疑応答

20:00-20:50

パネルディスカッション

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任助教 伊藤健

株式会社キャンサースキャン代表取締役 福吉潤

NPO法人 エデュケーションエーキューブ代表理事 草場 勇一

モデレーター:FDC事務局長 石丸修平

20:50-21:00

閉会挨拶

FDC事務局長 石丸修平


参加お申込みは上記フォームへ入力いただくか、event@fukuoka-dc.jpn.com まで、お名前・連絡先メールアドレスを添えてお申込みください。

【登壇者プロフィール】
石丸修平(福岡地域戦略推進協議会 事務局長)
経済産業省入省後、大臣官房政策評価広報課、中小企業庁長官官房参事官室、経営支援部経営支援課、長官官房制度審議室等。
その後、プライスウォーターハウスクーパース(PwC)に転じ、Public Services、Finance & Accounting Solution等を経て、2013年5月に福岡地域戦略推進協議会(FDC)に参画し、2015年4月より現職。
その他、九州大学地域政策デザイナー養成講座エグゼクティブディレクター、九州大学産学連携センター訪問准教授、福岡女子大学地域連携センター客員研究員等。



伊藤健(慶應義塾大学 大学院 政策・メディア研究科特任助教)
米国Thunderbird Global School of Management にて経営学修士課程(MBA)を修了後、GE Internationalに入社。シックス・シグマ手法を使った業務改善や、コーポレート・ファイナンス部門で企業買収後の事業統合等を行う。2008年にはGE社を退職、NPO法人ISL 社会イノベーションセンターを経て2010年より 慶應義塾大学政策・メディア研究科 特任助教。特定非営利活動法人SROIネットワークジャパン 代表理事、一般社団法人ソーシャル・インベストメント・パートナーズ理事、Asian Venture Philanthropy Network日本アドバイザー。


福吉潤(株式会社キャンサースキャン代表取締役)
慶應義塾大学総合政策学部卒。7年間P&Gマーケティング本部にてブランドマネージャを務めた後、ハーバードビジネススクールにてソーシャルマーケティングを学び、MBAを取得。
卒業後、ハーバード大学ビジネススクール研究員を経て、ハーバード時代の友人と共に株式会社キャンサースキャンを起業。現在、厚生労働省や東京都ほか地方自治体などと共にパブリックヘルスマーケティング事業を展開。大阪大学大学院超域イノベーション博士課程特任講師。慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科非常勤講師。



草場勇一(NPO法人 エデュケーションエーキューブ代表理事)
1970年福岡県生まれ。大学卒業後、大手ベンチャーキャピタルに入社し、以降20年間に渡り、ベンチベンチャー企業の投資業務・経営支援業務に関わった。
自身も母子家庭で育ち、奨学金を利用して大学を卒業したことから、経済的な困難を抱えている家庭の子ども達に対して、ITを活用して学習支援を行うNPO法人エデュケーションエーキューブを立ち上げる。日本ファンドレイジング協会準認定ファンドレイザー。