トピックス

テーマ別セッション<環境>

FDCニュース

2013年11月5日(火)13:30~15:30
Fukuoka 地域サミット2013 テーマ別セッション<環境部会>

「福岡版スマートシティ構想に向けて」
(定員100名/セミナー&パネルディスカッション)
福岡版スマートシティのあるべき姿、特に「モビリティや国際化への取組み、安全性と利便性が高い充実した都市機能に向けた実証実験を通じ、日本ならびに東アジアのモデル都市を目指す福岡」をテーマに議論いたします。


テーマ別セッションの時間割

  • 13:30-13:45 開会挨拶および環境部会報告(安浦寛人 福岡地域戦略推進協議会 幹事/環境部会長)
  • 13:45-15:00 パネルディスカッション「福岡版スマートシティ構想に向けて」
  • 15:00-15:25 質疑応答
  • 15:25-15:30 閉式挨拶

<主な議題>

  • 福岡版スマートシティ構想の実現に向けて、今・中長期でやるべきポイントは?
  • モビリティに関わるスマートシティ構想に向けた先端研究状況は?
  • 国の政策は?企業の先端技術は?福岡の研究開発事例は?福岡市の政策検討状況は?
  • 福岡版スマートシティを実現するためのプロセスとして、調査、分析から実証実験、社会実装へのストーリーは?
  • 福岡を具体的な実証実験都市とするための十分条件とは?
  • 市民のニーズ、来訪者ニーズは?
    について、パネリストおよび一部聴衆の方(質問を受ける形式にて)と議論していきます。

登壇者プロフィール
<講演者>
安浦 寛人 福岡地域戦略推進協議会 幹事/環境部会長、国立大学法人九州大学 理事/副学長

  • 昭和53年 京都大学大学院工学研究科修士課程修了
  • 昭和55年 京都大学工学部助手
  • 昭和60年 米国カリフォルニア大学バークレイ校客員研究員
  • 昭和61年 京都大学電子工学科助教授
  • 平成3年  九州大学大学院総合理工学科教授
  • 平成8年  九州大学大学院システム情報科学研究科教授
  • 平成13年~20年 九州大学システムLSI研究センター長
  • 知的クラスタ創成事業第Ⅰ期・第Ⅱ期福岡地域研究統括などを歴任、平成20年より九州大学理事・副学長。
  • 平成23年 公益財団法人福岡アジア都市研究所理事長、一般社団法人大学ICT推進協議会会長、日本学術会議会員に就任。現在に至る。
  • <パネリスト>
    渡辺 克也 総務省 大臣官房審議官(情報流通行政局担当)
    慶應義塾大学工学部卒業。郵政省入省後、東海電気通信監理局放送部長、電気通信局電波部マルチメディア移動通信推進室長、総務省情報通信政策局研究推進室長、独立行政法人情報通信研究機構統括、総務省総合通信基盤局電気通信事業部電気通信技術システム課長、電波部移動通信課長、同部電波政策課長、情報通信政策課長などを経て、総務省大臣官房審議官に就任。
    柴崎 亮介 国立大学法人東京大学 空間情報科学センター 教授
    東京大学・空間情報科学研究センター・教授、生産技術研究所教授(兼担)工学博士。
    1980年東京大学工学部卒、同大学院修了(1982年)。都市・地域から地球までの広い領域を対象に、実世界の3次元マッピング、人や車両などの移動体の追跡技術、観測データとシミュレーションモデルを 同化した広域・リアルタイムモニタリング技術、行動文脈に基づいた位置情報サービスのデザイン手法などに関する研究を進めているほか、地理空間情 報に関する基本法制定などにも尽力した。
    梶浦 敏範 株式会社日立製作所 情報・通信システム社 上席研究員
    1981年名古屋大学工学研究科情報工学専攻修了。(株)日立製作所でIT機器やソリューションの企画・開発に従事。2001年から幹部スタッフとして、新事業開拓や政策提言を担当。2012年から現職。筑波大学客員教授、経団連日米インターネットエコノミー作業部会主査、総務省G空間×ICT推進会議構成員なども努める。
    浦 正勝 西鉄情報システム株式会社 理事 ソリューション本部 副本部長
    電気メーカ系ソフト会社を経て、1987年西鉄情報システム株式会社入社、主に公共交通基盤開発に従事。2006年ITS世界会議ロンドンにて「バスロケーションシステム」発表。6府省主催の国土交通大臣賞「九州のりものinfocom」を受賞。JDP主催グッドデザイン賞「にしてつバスナビ」受賞、ITSIapan委員、インターネットITS協議会委員、九州IT&ITS利活用推進協議会「QPITS」事務局長。
    天野 宏欣 公益財団法人 福岡アジア都市研究所 主任研究員
    2000年九州大学総合理工学研究科修了、株式会社野村総合研究所入社。2005年より同社上海駐在、2008年より台北駐在。2009年10月に財団法人福岡アジア都市研究所に転職。前職では環境省等日本官庁の調査事業、中国・台湾における都市開発プロジェクトのコンサルティング、日本企業の中国・台湾進出の支援業務などに従事してきた。現職では福岡市の都市政策、アジア政策、オープンデータに関する調査研究と提言を行っている。

    <モデレーター>
    安浦 寛人 福岡地域戦略推進協議会 幹事/環境部会長、国立大学法人九州大学 理事/副学長

    <司会進行>
    前田 真 環境部会 副部会長、九州大学産学官連携本部 副本部長/准教授


    参加方法:11/1(金)19:00にて、事前申し込みを締め切りました。参加をご希望の方は、当日会場までご来場ください。

     Fukuoka地域サミット2013全体プログラムのご案内
     イベントフライヤー(PDF形式)

    お問い合わせ:福岡地域戦略推進協議会事務局(TEL:092-733-5682 / E-mail: event@fukuoka-dc.jpn.com)